ココで勝ち負けをする馬がジャパンカップダートで
人気を背負う形になりそう
ニホンピロアワーズ・みやこS組との
力関係の整理も今後は必要になってくるでしょうね
1番人気はホッコータルマエ
連勝は南部杯で途切れてしまいましたが
叩き台としては悪くは無いレース
この後にG1を3つ控えていますので
大目標であるJCDに向けてどれだけ仕上げてきているのか注目
2番人気はワンダーアキュート
南部杯ではなく船橋G2を叩き台にして
距離に拘っての勝負鞍だと思っていますので
ココはメイチの仕上げで臨むはず
クロフネ以来の衝撃を受けた武蔵野Sからもう4年
本当にダート界の新陳代謝は遅いですよね
以下はクリソライト・ハタノヴァンクール・ソリタリーキングが人気
クリソライトは3歳最強ダート馬で
みやこSの3歳馬の激走からも少し過剰に売れそう
ハタノヴァンクールは地方の深い砂専門の馬
ソリタリーキングはココ勝負との話も聞こえてきている馬
JCDに勝利すれば最優秀ダートホース確定の風潮ですので
ココでどのくらいの仕上げかがポイントになるレース
G1が3連戦は初めてですが
配当はともかく1番自信があるレースだけに
気持ち良く的中させて次週からの中央7週連続G1へ
最高の流れで持っていきたいと思います
それでは恒例の▲馬のご紹介
地方競馬は穴軸1頭から相手4、5頭に絞っての勝負ですので
実質は〇(対抗)的存在
人気馬ならコノ馬だろうと考えている馬を
JBC レディスクラシック・JBCスプリント・JBCクラシックの
レース順に掲載しておきます
↓↓
人気ブログランキング
==会員募集===
【穴馬あぶりだし法】は入会時にご連絡いたします
穴馬会員(年内の募集は終了いたしました)
穴馬会員+推奨4頭&オッズ異常会員 (2か月契約で金杯まで)
専用サイトにてパドック&返し馬情報を掲載いたします
年間会員・半年会員
(有馬記念までの年内長期会員は今週末までの募集です)